home<<QandA
引越と別に実家にも荷物を送付したいのですが対応は可能ですか?
- Q1..単身引越で軽トラック一台で全部の荷物を積載できますか? 積載できない場合はどうなりますか?
- Q2.洗濯機の設置はしてもらえますか? 料金がかかりますか?
- Q3.追加料金はどのような場合にかかりますか?
- Q4.養生(ようじょう)作業、保防(ほぼう)作業について教えてください。
- Q5.ダンボールはいただけますか?
- Q6.引越と別に実家にも荷物を送付したいのですが対応は可能ですか?
- Q7.粗大ゴミの処分は可能ですか?
- Q8.同乗は可能ですか?
- Q9.エアコンの作業、ウォシュレットの脱着その他、テレビアンテナの脱着はできますか?
- Q10.料金のお支払い方法について教えてください。
- Q11.少量のお荷物ですが対応可能ですか?
- Q12.保険は加入しておりますか?
- Q13.新築のマンションで一斉入居のお引越ですが注意点を教えてください。
- Q14.引越料金の算定方法についてお知らせください。
- Q15.引越荷物の保管は可能ですか?
- Q16.「助手」について教えてください。
- Q17.お引越先の都合でお引越ができなくなってしまいました。対応していただけますか?
- Q18.会社の研修期間中、荷物の保管をしていただけますか?
- Q19.引越の方法について教えてください。
- Q20.ハンガーボックス、布団袋について教えてください。
- Q21.友人から家具や電化製品をもらうので運搬して欲しいのですが・・・・。
- Q22.引越予定日より何日前までに予約をすればいいですか?
Q6.引越と別に実家にも荷物を送付したいのですが対応は可能ですか ?
A.可能です。発送作業はあらかじめスケジュールを入れさせていただきますのでお引越予約時にご相談ください。特にお引越先で使用されない電化製品やソファ、ベッドなどの地方発送も可能です。
地方発送の梱包作業は当社が行いますのでご安心ください。
