第一回「引越業者とは」

べんきょう会

第一回 「引越業者とは」・・・・・・・・・・。(07.06.25)

まずトラックを使う引越業者は運送業者としての届け出および許可、登録が必要になります。主に以下の三つの業者に分類されます。

1.貨物軽自動車運送業

軽トラックを使用する運送業者で最大積載量は350kgまでです。軽トラックに黒地のナンバーが特徴です。届け出番号は特にありません。

2.一般貨物自動車運送業

  軽トラック二輪を除くすべての車両で、貨物の運送を担う業態です。貨物自動車に緑地のナンバーが特徴です。許可番号があります。

3.貨物利用運送業

(旧名:貨物取扱運送業)運送事業者の行う運送(実運送に係るものに限る。)を利用してする貨物の運送を言います。簡単に言えば引越を下請けに出すときに必要な登録です。届け出番号があります。


以上三つの性格の違う届け出、許可、登録が「使用する車両」「引越の方法」によりそれぞれが必要になります。以上三つのどれかの業種に当てはまらなければ引越業はできません。引越はお客様の大切な財産をお預かりする仕事ですので法律が定められているんですね。

インターネットでの引越業の問題点:「便利屋」は引越作業はできるか?

トラックを使用する引越は便利屋も上述の「運送業者」でなければ、引越業務はできません。そう「便利屋」と呼ばれる業種は引越業務は行えないのです。「引越のお手伝い」もご注意です!
たとえ下請けを使用する場合でも「貨物利用運送業者」でなければできません。ホームページを見てみると怪しい「引越業者」と名乗るところも数多く存在しますね。


では引越業者を選択する際の最低限の注意点を確認しましょう。

  • 1.引越会社の所在地を調べる。
  • 2.「貨物軽自動車運送業者」「一般貨物自動車運送業者」「貨物利用運送業者」どの業者か調べてみる。
  • 3 許可番号、電話番号を調べてみる。
  • 4 加入保険会社を調べてみる。


どんなに美しいホームページの「引越業者」でもホームページでは「会社概要」等で調べてみてください。
特に上記2を書いていなかったり、怪しい名称で書いている業者はご注意くださいね!